台湾まとめログ(GW番外編)

 実はこのゴールデンウィークは台湾に行く予定でしたが、猫の体調が良くないのでキャンセルしました。

 そんな話をしていると、IT猫の会の人が今度台湾行くのでお勧めを教えてくださいというので、じゃあまとめでも作るかってことで、ゴールデンウィークに台湾にいったつもりでまとめてみました。

 ちょっとそんな気分になっていたところに、会社の同僚がこのゴールデンウィークに台湾に行くって行ってたので、台湾行きたい禁断症状が出そうです。

 早くたいきに元気になってもらって、行かせてもらいたいです。

 

【ツアーか手配か】

 最初ツアーで行った私がいうのもなんですが、やはり自分手配の方が自由時間はあるし、買いもしないお店とかにもいかないので気楽です。

 移動日は時間制約ありすぎで、どこにも行けませんので、ツアーはやめました。

 コツさえわかれば、会話できなくてもなんとかなるのがわかりましたしね。

 往復航空券はネットで簡単に買えますし、ホテルもネットで安く手配できるし、IT社会万歳です。

 悲しいのは中部ではは台湾便のLCCがないこと。格安航空券のメルマガは東京と大阪はLCCでいっぱいあるのに、中部の直行便はチャイナエアーとJAL、キャセイしかなく、最安値でサーチャージ込一人5万円台に対して、先日大阪発のピーチがサーチャージ込1万以下で出てて、今度は大阪経由で行こうかと思ったりしました。

 

【Wifi環境】

 台湾は公衆Wifiが充実していますがはやり不便。特にナビ使いながらお店に行くにはモバイルが必須です。

 そんな訳で台湾でのモバイル。

 

1.Wifiルータを借りる

 国内でグローバルデータやグローバルWiFiで簡単に借りれます。価格はこの辺でチェック。1日700円程度。

 グローバルデータは昨年えらいことをやってしまったので、カード払いはしないほうがいいかも(被害者談)

 

2.台湾の通信業者のプリペイドSIMを使う

 条件:SIMロックのないスマホ利用

 モバイルルータ用の使えるSIMは松山空港のみ売ってるらしい(未確認)

 SMSが使えないとダメっぽい。

 1日当たり150円ほど。

 空港で中華電信とかのカウンターでプリペイド・シム・プリーズで買える。

 

3.キャリアの国際ローミング使う

 とりあえず簡単だけど高い。1日3000円弱。

 安いプランなどもあるようですが、ナビとか写真ですぐに超えますね。

 そんな訳で最終手段。

 

【観光地】

 うちでは観光コースはあまり行きませんが、行って良かったなと思うところをいくつかピックアップ

 

1.九份(きゅうふん)

f:id:hitachibana:20120804200339j:plain

 千と千尋の神隠しで有名らしいですが移動が少し面倒。台北九份のバスありますが、帰りが激混みらしい。割り切ってツアー(軽食付4000円程)を使うのもあり。

 行はバス、帰りはタクシー(1000円程)で瑞芳まで行って、電車で帰るが良さげです。

 できれば阿妹茶酒館の赤提灯が点灯する夕方にいくのがお勧めです。

 観光度 ☆☆☆☆

 グルメ ☆☆

 人ごみ ★★★

 

 

2.国立故宮博物院

f:id:hitachibana:20111202155047j:plain

 入場料160NTD+音声ガイドレンタル100NTD

 日本語の音声ガイドレンタルを使えば、説明もあるのでツアー不要ですね。私はしらずにツアーで行きましたが。

 ツアーだとゆっくり回れないのでだめですね。1日掛かりで回りたいところです。

 あと、中国本土からツアーが滅茶苦茶多いので、他人に負けない心が必要です。

 観光度 ☆☆☆☆☆

 グルメ 

 人ごみ ★★★★★

 

3.十分

f:id:hitachibana:20140409001645j:plain

 行くまでが結構大変な十分。

 瑞芳まで自強号で行き、平渓線に乗り換えて十分まで。電車によっては八堵発もあるので、瑞芳で既にいっぱいということもあります。

 事前にチェックしておくほうがいいですね。

 十分では灯篭揚げが必須です。値段は100NTD~

 電車は1時間に1本しかいませんし、混むので滞在時間をうまく調整しましょう。

 台北から片道1時間30分ですので、半日あれば十分です。

 観光度 ☆☆☆☆☆

 グルメ ☆

 人ごみ ★★★(電車は★★★★★、中国本土から少な目

 

4.衛兵交代式

 ツアーでは忠烈祠に行きますが、中正記念堂、国父記念館でも毎時やっています。

 詳しくは知りませんが、陸軍、海軍、空軍と分担しているらしく、このときは忠烈祠は陸軍、翌日の中正記念堂では空軍でした。

 各軍でエリートのイケメンを選んでいるらしいです。

f:id:hitachibana:20111202140000j:plain

f:id:hitachibana:20111203140448j:plain

 毎時やってますので、何かのついでに寄ってもいいですね。

 観光度 ☆☆☆

 グルメ 

 人ごみ ★★

 

他にいくつか行きましたが、これといってこれは!ってのは無かったです。

まあ、そもそもそんなに行ってないので・・・

 

【グルメ】

 グルメは台南とか基隆とか行きましたが、今回は台北限定です。

 小籠包編、スイーツ編、その他と3本だてにしました。

 

《小籠包編》

 

1.濟南鮮湯包

  台北市大安區濟南路三段20號(MRT板南線忠孝新生駅)

  営業時間 11:00-14:30 17:00-21:00

  圓籠鮮湯包(小籠包)160NTD

f:id:hitachibana:20140321200257j:plain

 個人的には一番。幾つかの店を回ってここが最高評価です。他の料理も良いです。

  皮の薄さ ☆☆☆☆☆

  肉汁度  ☆☆☆☆

  総合評価 ☆☆☆☆☆

 

2.鼎泰豊

 台北市信義路二段194号(MRT信義線東門駅)

 営業時間 10:00-21:00

 小籠包(10個/190NTD)このときは5個入りをオーダ。 

f:id:hitachibana:20130430215931j:plain

 さすが鼎泰豊ってレベル。チェーン店だけど、ここは特別って感じですね。さすが、薄皮の小籠包を広めた老舗だけはあります。

 混んでますが、是非行くレベル。永康街にあるのでほかと絡めてどうぞ。

 ツアーでいくと少し冷めたのが出てくるので残念度があがります。予約しなくても結構いけます。

  皮の薄さ ☆☆☆☆

  肉汁度  ☆☆☆☆

  総合評価 ☆☆☆☆☆

 

3.明月湯包

  台北市基隆路二段162-4号(MRT文湖線六張犁駅)

  営業時間 11:00-14:00 17:00-20:30

  小籠湯包 110NTD

f:id:hitachibana:20130501131541j:plain

 この店のテールスープが美味しかった。小籠包のスープも味がしっかりしてて美味しいけど、ほかに比べて皮が厚めで肉汁の量が少なめだった。肉汁ジュワーが小籠包の醍醐味だと思うので、今一つって感じ。でもスープの味は良かった。

  皮の薄さ ☆☆☆

  肉汁度  ☆☆☆

  総合評価 ☆☆☆☆

 

《スイーツ編》

 

1.冰讃(4月から10月の芒果の収穫時期の期間限定)

  台北市雙連街2号(MRT淡水線雙連駅

  営業時間 11:30-23:00

  マンゴーミルクかき氷 90NTD

f:id:hitachibana:20120804155757j:plain

 マンゴーかき氷のお店は沢山ありますが、総合的にここが一番だった。

 色々食べて感じたのは、よくトッピングにアイスとか載ったり、マンゴーシロップがたっぷり掛かっていますが、やっぱりマンゴーの美味しさを感じるためには余分なものはなくて、かわりにマンゴーたっぷりのほうがいいのです。

 しかも値段も安くてやはり一押しはここですね。

 MANGO cha-chaが日本に出店したそうですが、販売価格にびっくりしました。

 1杯3000円近くするとかありえない。恐ろしすぎる。

f:id:hitachibana:20130921134602j:plain

 

2.古早味豆花

  台北市大同區民生西路210號(MRT淡水線雙連駅

  営業時間 11:00-23:00

  豆花 35NTD(トッピング追加+5)

f:id:hitachibana:20140321160044j:plain

  豆腐のデザート。私ははまりました。豆腐をあまいシロップで食べますが、ここの豆腐が味がしっかりしてて美味しい。多分シロップなしでも食べれるレベル。

 嫁さんはタピオカトッピング、私はピーナツトッピングがお気に入り。

 写真はタピオカ+芋の餅っぽいものを追加。40NTD=140円で幸せ。

 日本で食べれないのが悲しい。

 

3.陳三鼎黒糖粉円鮮奶専売店

  台北市中正區羅斯福路三段316巷8弄口(MRT淡水線公館駅

  営業時間 10:40-22:30

  青蛙撞奶(タピオカミルクティー) 35NTD

f:id:hitachibana:20140430203127j:plain

 タピオカミルクティー発祥のお店らしい。

散々タピオカミルクティーを飲み比べましたが、ここのは甘さ控えめでさすがNo1の店ですね。いつも行列らしい。

 

 4.脆皮鮮奶甜甜圈

  台北市雙城街17巷24号(MRT淡水線民権西路駅)

   営業時間 11:00-20:00

  脆皮鮮奶甜甜圈 原味(プレーン) 20NTD

f:id:hitachibana:20140322121056j:plain

前回見つけたばかりのドーナツ店。

台湾でなぜドーナツって感じですが、出来立ての食感は食べてからのお楽しみ。

冷めると普通のドーナツになるので、ぜひ出来立てを食べたいところ。

f:id:hitachibana:20140322123143j:plain

 

 

《その他》

 

1.阜杭豆漿

  台北市中正區忠孝東路一段108號2F(MRT板南線善導寺駅)

  営業時間 5:30-12:30

  鹹豆漿、豆漿、

f:id:hitachibana:20140323094234j:plain

 豆漿は冷たい豆乳に少しシロップを入れたもの。ごくごくいける。鹹豆漿は温かい豆乳に苦汁をいれておぼろ豆腐っぽい感じにトッピング入れたもの。

 この店はガイドブックなどにも紹介され、滅茶苦茶混んでます。朝一でいかないと1時間待ちとかざらです。それでもここの豆漿は一味違うので☆レベル。

f:id:hitachibana:20130430100401j:plain

 

 

2.誠記天津葱搔餅

  永康街の思慕昔の向いにあります

  営業時間等不明

f:id:hitachibana:20130430223944j:plain

嫁さんがお気に入りの葱搔餅。小麦粉の焼いたものをこてでシャカシャカと練ってクロワッサンぽく多層になってます。卵入りぐらいがお勧めです。

写真が無かったので別のお店のものですが、こんな感じのもの。

f:id:hitachibana:20140321162247j:plain

 

 

3.微熱山丘

  台北市民生東路五段36巷4弄1号1F(MRT文湖線松山機場駅)

  営業時間 10:00-20:00

  パイナップルケーキ(10個入り) 350NTD

f:id:hitachibana:20130502120908j:plain

 お店にいくと試食でお茶とセットで出してくれます。

 パイナップルケーキのお店。1個当たり35NTDするので高級品です。

 中のパイナップルジャムの本気度が高いです。いくつかのパイナップルケーキを買いましたがこれが一番良かった。場所が中途半端な場所ですので、松山空港を使うといいのですが。まあタクシーでも安いので買いにいってもいいですね。

 東京の南青山にも出店したようですが、1個300円もしますのでちょっと躊躇しますね。

 微熱山丘 南青山店

 東京都港区南青山3-10-20

 営業時間 11:00-19:00

 

 【夜市】

夜市はガイドするまでもありませんが、ざっと一言コメントでまとめようと思います。

 

士林夜市

 台湾最大の夜市。以前はゴミゴミしてましたが、移転してエアコンの効いた地下の飲食街になって、夜市感は激減。大きいフライドチキンが有名ですね。他の夜市でもあるので、士林夜市ならではってのが無い感じ。人は多いので活気はあるけど。

 最近はわざわざ行くほどでは無い気がする。個人的にリニューアルは失敗だと思う。

 

寧夏夜市

 個人的にはお気に入りですが、最近魅力が減って気がする。地元の人が夕食に利用している感じがします。一通りのものと、近くに豆花、かき氷と充実したグルメライフができるのでお勧め。

 

雙城街夜市・晴光市場

 昼間と夜で店が入れ替わるので、16時前後にくると2倍楽しめます。市場も近くにあるので、Deep感あります。欣葉(シンイエ)というちゃんとしたレストランも近いので、ウロウロしてちゃんとした店でご飯を食べるとか良い感じ。

 ドーナツのお店もここ。

 

遼寧街夜市

 海鮮とか食べ物が充実して、かつ観光客が多くないので、ゆったりとできます。結構穴場的。

 

華西街観光夜市

 さらっとしか行ってないので、あまり良くわからない。龍山寺ついでに行くと良いかも。

 

南機場夜市

 水餃子ストリートと呼ばれる一画があり、屋台というより、路面店が沢山ある感じ。

 移動はタクシーになる。帰りのタクシーを捕まえるのが大変だった。

 

通化街夜市(臨江街観光夜市)

 さらっとしか行ってないので、あまり良くわからない。

 地元の人が夕食に利用する感じらしい。

 駅から少し歩く必要あり。

 

師大夜市

 学生街の近くなので、食べ物系以外が多いイメージ。

 

公館夜市

 タピオカミルクティーのためだけに行く価値がある。駅降りてすぐなので、便利も良い。

 

基隆廟口夜市(基隆)

 これだけ台北ではないです。鉄道で30分ぐらいの港町の夜市で海鮮などが充実しています。バス、鉄道1本なので夜市に基隆まで行ってくる価値はあります。

 

 

 

 こんな感じでまとめてみました。

 夜市は基本雰囲気を味わうところのイメージでしたが、ちゃんと下調べしていくと美味しいお店などがあります。ガイドブックの情報は少し古い→人気で行列→数こなす→質が落ちるとかある感じがします。感覚的に殆どのお店が手作りしている様で、チェーン店でもセントラルキッチンなどは殆どなさげなので、お店で差がある感じがします。

 その分これはというお店は、伝統の味を守ってる感じが良いですね。

 

 最近はブログで色々と紹介されている方が多いので、私にとってはありがたいです。

 お店の情報は嫁さんが情報誌、ネット情報を集めて、良さげなリストを作ってますので助かります。

  では、良い台湾旅行を!!